- 州:
- ニューヨーク州
国際都市ニューヨーク市は、世界中の人々を魅了し続けています。
この都市を構成する摩天楼の輪郭やショップから、ファッションやタイムズスクエアのネオンまでのすべてが、象徴的といえるでしょう。 旅行計画がどのようなものであっても、ここでご紹介する見どころやショッピング体験は絶対に外せません。
メイシーズ・ヘラルドスクエア店
ニューヨーク市はファッションの発信地。この街を訪れるには、スタイルに敏感でなければなりません。そこで、洋服を新調するのにお勧めなのがメイシーズ(Macy's)です。 メイシーズ・ヘラルドスクエア店(Macy's Herald Square)でのショッピングは、これまでに経験してきた他のどのようなショッピング体験とも違って感じられます。とにかくたくさんの洋服に囲まれ、色やスタイルが豊富です。 幸いなことに、メイシーズ・ヘラルドスクエア店には顧客向けのコンサルティングサービスがあり、似合う洋服選びを手伝ってもらえます。 次に、無料のスキンケアコンサルティングを受けにキールズのカウンターに行きましょう。 専門家のアドバイスを受けて、肌に合ったアイテムを選ぶことができます。
メイシーズ・ヘラルドスクエア店には、レストランもあります。 人気店の 1 つステラ 34は、本格的イタリアンピザとジェラートが味わえるお店です。 開店当時から使われている木製のエスカレータに乗れば、忘れ難い体験になります。
エンパイア・ステート・ビルディング
信頼のおける公共交通機関があり、徒歩で移動しやすいニューヨーク市は利便性の高い都市です。 メイシーズ・ヘラルドスクエア店から数ブロック離れたエンパイア・ステート・ビルディングは、長年ニューヨーク市随一のランドマークであり続けてきました。 103 階建てのエンパイア・ステート・ビルディングは、かつてニューヨーク州で最も高い建物でした。86 階と 102 階の両フロアに絶景を一望できる展望台があり、写真撮影にも絶好の場所です。 360 度広がる壮観が見渡せます。
ブルックリンに続く橋を渡ると、息をのむようなニューヨーク市のスカイラインが見晴らせます。中でもエンパイアステートビルディングは宝石のような輝きを放っています。
ビッグバス観光ツアー
生涯の記憶に残るエンパイア・ステート・ビルディングの眺めを堪能したら、次はどこに行きましょうか。 迷うことはありません。ニューヨークのいいとこ取りのビッグバス観光ツアー(Big Bus Sightseeing Tour)に参加すればよいのです。 ツアーはガイドによって異なるかもしれません。 外国語訳のヘッドフォンを利用できます。 この乗り降り自由のツアーは、特にニューヨークを初めて訪問する旅行者にとって、自分のスケジュールに合わせて観光スポットを巡る便利な手段になるでしょう。 ツアーバスの 2 階に座り、くつろいで眺めを楽しみながら観光できます。
タイムズスクエア
ニューヨーク市の中心地、タイムズスクエアでは、この活気ある大都市の脈動が感じられるはずです。 この一帯にはレストランやショップの旗艦店が多数あります。 観光客であふれる通りからは、いくつもの種類の言語が聞かれることでしょう。 夜のタイムズスクエアはネオンの輝きで昼間のように見えます。 ニューヨーク市が「眠らない街」と呼ばれる理由がわかります。
ニューヨーク市のフラッシング
この街には、国内外のほとんどすべての旅行者たちの文化が表れています。 クイーンズ区フラッシングの活気あるチャイナタウンは、多数の中国移民の居住地となっています。 ここで本格中華料理を楽しみ、近隣のスポットのいくつかを見学しましょう。 フルーツスタンドや野菜の屋台など、フラッシングでは新鮮な食べ物がそこかしこで売られています。 本格中華がお好みなら、ディップディップホットポット(Dip Dip Hot Pot)はいかがでしょうか。 ダック、牛肉、魚などのあらゆる食材を使った料理が揃っています。 20 種以上の小皿料理もあるので、食事をお好みどおりにアレンジできます。
メイシーズ・フラッシング店
ディップディップホットポットからさほど遠くない場所に、メイシーズのフラッシング店があります。セントラルアベニューのすぐ横です。 ヘラルドスクエア店と同様に個人の嗜好に合わせた接客が受けられますが、このデパートで特徴的なのは、立地と、近隣の環境を反映したスタイルです。
フラッシング・メドウズ・コロナ・パーク
買い物と食事を楽しんだ後は、フラッシング・メドウズ・コロナ・パーク(Flushing Meadows Corona Park)へ散歩に出かけましょう。 ここは全米オープンテニスの開催地です。 毎年夏になると、世界中のトップテニスプレーヤーが集ってここで試合します。 中央に巨大な噴水があり、球体のオブジェ、ユニスフィア(Unisphere)もここに設置されています。1964 年にニューヨークで開催された国際博覧会のシンボルとして使われたものです。 この公園には、いくつもの池がある広い緑地があります。 地元市民の憩いの場になっており、遊具を備えた幼い子供向けの遊び場もあります。
